初心者向け序盤攻略法 ゲームを初めて最初にやるべきことは?

ロードモバイルを始めたばかりの初心者が最初にやるべきことや序盤の攻略法などを紹介します。

施設の建設・技術の研究をどんどん進めよう!

ロードモバイルでは施設の建設と技術の研究が強くなる鍵となります。
特に城レベルを上げることでやれることがどんどん増えていきます。

ただ、この建設と研究にはとても時間が掛るので、なるべく常時行っておきたいところです。
就寝時などプレイできないときには時間のかかる建設や研究を進めておき、こまめに画面を見れる時間が取れるときにはあまり時間のかからない建設や研究をサクサク進めるなど、工夫して時間をうまく使っていきましょう。

ゲーム内のミッションをクリアすることなどで入手できる加速アイテムを使用すれば、建設時間や研究時間を短縮することも可能です。
また、加速アイテムは課金することでも入手可能です。一気に進めたい場合には当然有効です!ただし、ご利用は計画的に。

才能ポイントを使ってロードの才能を伸ばそう

ロードモバイルではプレイヤーレベルが上がると才能ポイントがもらえます。
才能ポイントを振り分けることで領地内の資源の生産量を増やしたり、兵士を強化することができるので、レベルが上がった際には毎回チェックしておきましょう。

ミッションを進める

ミッションを進めることで資源やアイテムを入手することができます。
デイリーミッションや行政ミッション、ギルドミッションはできるだけクリアしておきたいところ。

資源を採取しよう

画面左下にある地図のアイコンを選択すると王国画面となり、領地の外に出ることができます。
王国画面ではマップ上に資源採取ポイントが点在しており、兵士を派遣することで資源を採取することが可能です。

空き時間にコツコツと採取しておくことで、建設や研究に使う資源を貯めることができます。
兵士が多ければ多いほどたくさんの資源を採取することができるので、兵士が育ってくると効率よく資源を獲得することができるようになります。

ただし、採集中に他のプレイヤーに資源地を襲われることもあり、負けるとせっかく育てた兵士はやられてしまうので注意が必要です。

序盤は内政を強化しよう

序盤は兵士など戦闘系の強化は後回しにして、資源の生産などの内政から優先して強化していくのがおすすめです。
とはいえある程度のバランスも重要になってくるので、戦闘系を全く放置するのではなく、あくまで内政優先で強化していくイメージで進めるのがよいと思います。

ヒーローを育成しよう

冒険者モードでヒーローを入手&育成することで、内政強化や戦闘補助を行うことができます。
また、育てたヒーローで魔獣を討伐することもでき、素材や加速アイテム、アテナバリアーなどの貴重なアイテムが入手できるので、ぜひ育成しておきたいところです。

ほかにも育成したヒーローで戦うコロシアムで勝利してランキングを上げることにより、ジェムを獲得することもできたりするので、かなり重要な要素となっています。

城を攻められたときの対処法

できれば城は攻められたくないものですが、ある程度強くなってくるとどうしても他のプレイヤーから城を攻められるケースが増えてきます。
対処法としては、アテナバリアーを張るかロードと兵士をシェルターに避難させるといった方法があります。

特にアテナバリアーを張っている状態だと、他のプレイヤーは攻撃することができなくなるので、なるべくこちらを採用したいところなのですが、無課金プレイではどうしても常時アテナバリアー状態を維持するのは難しくなってきます。

後者は、シェルターを利用して被害を最小限に抑える方法です。
ロードや兵士をシェルターに避難させておけば、敵の攻撃から守ることができます。
資源に関してはゴールド以外は保管庫である程度までは保護されるので、実質被害をゴールドと壁だけに限定することができます。

長時間プレイをしないときなどにはアテナバリアーを張るかシェルターを活用しておくのがおすすめです。

やられてもあきらめない

せっかく育てた兵士や集めた資源を
残念ながらロードモバイルをやる上では、絶対に敵から攻撃されないというのは難しいです。
とはいえ序盤にやられてしまっても割りとすぐに立て直すことができるので、あきらめずにコツコツと強化を続けていくことが大切です。
敵の攻撃にめげずに少しずつ地道に強化していき、いつかリベンジしましょう…!

タイトルとURLをコピーしました